「●●しない」という考え方はシンドイ

Pocket

暮らしのヒント
考え方の工夫で、私たちも犬たちも幸せに暮らせます。
その1つに「●●しない」という考え方を止める(少なくする)ことです。
最初は面倒な感じもします。
でも、慣れると楽なんです。

「●●しない」はたくさん候補が出来てしまう

例えば、サークルの中で。
「●●しない」と考えてしまうと…

吠えない
ピョンピョンしない
カリカリしない
トイレシーツなどボロボロにしない
などなど…

「●●しない」って、小言が増える原因なんですね。(笑)
その他でも…

動かない
引っ張らない
暴れない
噛まない
食べない

何だか、何をしてもダメな気がしてきます…。
頻繁に注意や叱責する必要がありそうです。
「●●しない」って、実は生活が暗くなる考え方なんです。

どう考えればいいの??


例えばお散歩。
「●●しない」って考えると…

リードを引っ張らない
拾い食いしない
吠えない
マーキングしない
などなど…

悪いというか、気になる点はたくさん出てきますね。
実は答えを1つにすることって可能なんです。
(1つではなくても「●●しない」よりも絞り込むことは可能です)

散歩中、どうしていて欲しいの?
ハウスではどうしていて欲しいの?
耳そうじの時にはどうしていて欲しいの?

「●●しない」と考えちゃう思考を変えましょう。
「こうしていて欲しい」と考えます!

このイメージが出来ていると「●●しない」どころか、「●●」をする前に気づけるようになります。
気がつく家族になれるんです!

変わってみますか?!

 
ポチっと、お願いします ! m(_ _)mにほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ