最初の部分に早く気づけるようになると決断も判断も早くなる

Pocket

暮らしのヒント
流れに変化が出るとき。
 
例えば…
止まっていたモノが動く。
動いていたモノが止まる。
 
小さく唸っている時に気づく。
少し具合が悪そうな時に気づく。
 
こういったことは、学校では教わっていない。
だから、誰でもカンタンに…ではないことが多いです。

気づくことが遅くなると…

それだけ判断することが遅くなるということです。
火事なら、ボヤと全焼くらいの違いです。
愛犬の暮らしでも、こういったことは多々あります。
 
気づくポイントを理解しておけば、早く気がつけますね。
しかし、そういった観点がないと、いつも後手後手になりがちです。
また、実行するか?しないか?も自分次第ですね。
愛犬は考えてくれませんから…。
 
ポチっと、お願いします ! m(_ _)mにほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ