愛犬の生活は、思っているよりも単調です。
何故なら、家族が提供している環境の中でのみ経験が繰り返されますからね。
決まった時間の食事。
決まった時間のお散歩。
規則正しい暮らしは健康的な感じがしますね。
しかし、規則正しい暮らしには良いも悪いも「サプライズ」がありません。
安定という意味では、良い暮らしかもしれません。
逆を問えば「つまらない」とも…。(笑)
本題のですが…
愛犬にとって「初めての経験」を家族が意識できているかどうか?
この様な「初めての経験」は何歳になってもあることです。
初めてのこと。
すごく久しぶりなこと。
不安だったり…
緊張したり…
人でも、思っている以上に精神的ストレスを感じます。
犬は未来を予測できない動物です。
直面した時に受ける影響は人よりも大きいと思われます。
初めての経験は緊張したり、不安になりやすい
この言葉を知っていると、初めての経験の時に察します。
察することが出来れば、直ぐにサポートしてあげられます。
愛犬は安心です。
何で「初めての経験を家族が意識できているか?」が大事なのか?
・家族がサポートするのか?
・愛犬を放任して自信をつけさせるのか?
親が導く分岐点だからですね。
愛犬が何歳になっても、必要なスキルです。
今日・明日で身につくスキルでもありません。
普段から、意識が必要ですね。
自分には難しい…と思う人は一緒に勉強しましょう。
大人の対応を身につけちゃいましょう!(笑)