他の犬と「仲良く遊べるように…」と願う家族の気持ちと犬の本音


Pocket

暮らしのヒント
最近の犬は「自信のない犬が多い」と実感しています。
残念なことですが、必要以上に心配事が多い。
 
「自信がない=理解されないかも…と心配」
 
この積み重ねが自信のない犬に育つと…。
カンタンに言えば、相手に「理解力がないこと」が大きな原因の要素です。
 

愛情と知識は比例しない

非常に残念な事実ではありますが、仕方がありません。
どんなに愛犬を愛していても、犬の習性や本能の理解が深まる訳ではありません。
家族の教育格差は犬にも影響します。

ご家族によって、願い事は様々です。
その願い事を叶えるためには、ご家族が何を理解しておくべきなのか?
これ、大事なことです。
 
愛犬は「今日から○○が出来るようになろう!」なんて考えていません。
家族が道先案内をしっかりと示さないと、また自信がなくなってしまいます…。
 
「不安が多い犬=家族の理解が弱い」と言っても過言ではありません。
 
信頼は日々の積み重ねです。
知識というフィルタを通して、愛犬と接していけるように。
そして、本当の意味で「家族と一緒にいれば安心」と思って貰えるように…。
 
レッスンでも「他犬と上手にご挨拶が出来るように…」と願う方が来られます。
願い事を叶えるために、具体的なイメージを作っていきたいですね。
(犬が出来ないのではなく、サポートが…なのです。笑)
心当たりがある方は、一緒にお勉強しましょう! [ お申込み ]
 

学び方がわかる本―勉強は楽しい!!
ニューエラパブリケーションズジャパン
売り上げランキング: 68,080

 
ポチっと、お願いします ! m(_ _)mにほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ