愛犬との暮らしのインフラ整備とは?

Pocket

暮らしのヒント
愛犬との暮らしの中に、大なり小なりあるお悩みや不満。
それだけに注目をしても…ということって、たくさんあります。
要するにインフラの整備です。

愛犬との暮らしの中での「インフラ整備」とは、どんなことでしょう?

食生活

食べムラが当たり前ではありません。(特に小型犬)
食事を変える前に、適正量を今一度確認しましょう。
いつも「大盛り」だから、ムラがあることも考えられます。

ダイエットが必要場合、病気が原因でなければ単に「食べ過ぎ」が原因筆頭です。
この辺の調整は、家族がインフラを整備する必要がありますね。

適度な睡眠

1歳くらいまでは、あんまり寝ない子も多かったり。
そのくらい、パワーがみなぎる時期ですから、発散が必要です。

逆に老齢期になれば、ゆっくりと安らげる時間が必要です。
人間でも寝不足は注意散漫の原因です。
寝不足によってイライラ…も。
シニアになってから子犬を迎える方は、こういった配慮も。

安心できる環境

一番過ごす時間が長い場所を指してます。
リビングという方が多いでしょうね。

そのスペースで一緒に過ごす時間が長いということ。
その時、愛犬または家族が「安心して一緒に過ごせるのか?」です。

目を離すと、あちこちにオシッコ…。
勝手にダイニングテーブルに上がる。(その先には盗み食いなど)
そこまでしなくても、高い所への飛び乗り降り。
ヘルニアなどの心配のタネです。

そもそも、愛犬が安らげるスペースなのでしょうか?

インフラ整備に支障があるようでしたら、何らかの対策や工夫で改善していきましょう。
ご自身で上手く解決を見いだせなければ、専門家と一緒に進めましょう。

大丈夫な方は私なら最優先に習得しておきたい3つの大項目も確認してみてください。
更にインフラ整備が整って、健やかで安心した愛犬ライフになりますね!

漠然としたイメージが達成感を得ることから遠のかせることがたくさんあります。
魅力的な親になっていきましょうね!
 
ポチっと、お願いします ! m(_ _)mにほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ